弊社で販売しているLEDヘッドライトは、基本的には発光部(点灯部分)は左右(横)に来るように取り付けます。一部の車両でユニットの形状によっては発光部が必ずしも真横とは限らず、光軸調整をする中で斜めに装着する場合もございます。H4の場合は、バルブ自体の角度調整が出来ない製品になるので、バルブは車両側には付くようにしか付きません。その為、発光部は左右に付くものとなります。また、H8/9/11/16や、HB3/4/HIR2のシングル形状の場合は、バルブの台座部で角度調整が可能となりますので、車両側の光軸調整とバルブの角度調整でカットラインや配光を調整していただくものとなります。
同じカテゴリーの質問