ハロゲンランプに対し、35WのHIDで約3倍。55WのHIDで約5倍の光度差。
視界は大きく向上し、快適なドライビングを約束します。
HIDはドレスアップとしても人気が高く、色温度(ケルビン)によって4種類のカラーバリエーションからお選びいただけます。
悪天候の視界を確保するイエロー(4300K)。キセノンならではの美しい純白(6000K)。ファッショナブルなブルーホワイト(8000K)など、自分の個性に合ったカラーリングをお楽しみください。
通常の3年保証、もしくは車の買い替えまで保証する永久保証を選択いただけます。 (バラストのみになります。バルブは通常保証、永久保証共に1年です。)
Fender侍 さん
ピアジオ MP3 400FL 2009年式
この度は導入前から色々と質問と相談に答えて頂きまして本当に「ありがとう」ございました。 何度も連絡をするうちに、人となりと言いますか、信頼性が増えてゆきまして、安心して購入する事が出来ました。 導入した製品型番は → [ SHBBA0603 ] を2セット購入しました。 先日某ショップさんで無事にセットアップする事が出来ました。 特殊な車両ゆえ、メカニックの方もかなりのご苦労があったみたいです。 製品のサイズ → バルブ → H1でこれもかなり限られたサイズなのですが、無事にセット出来ました。 【無加工だったみたいです】 バラストも狭いスペースに何とかセットオン! お陰様で本当に健やかなバイクライフが送れる様になります♪ 以前は某H社の製品の製品をHi:6500 / Lo:4500と搭載していましたが、 寿命がきまして・・・今秋SPHERE社の製品へ移行と言う事に相成りました。 良い製品でしたがバッテリーからの直、電源配線を必要としていました為にケーブルの取り回しが不自由でした。 SPHERE社の製品は特にこのモデルの場合バッテリーへの配線は不要で助かります! いわゆるポン付け。ヘッドライト界隈で、配線も全て完結します! シンプル is BEST! 性能部分ですが ~ 立ち上がりはHID特有のタイムラグがあるものの、一度安定すれば光量の幅と言いますか本当に素晴らしい光を放ちます☀ 年齢的にも暗くなると視界への影響が感じられていたのでこのHIDでかなり視力への負担が軽減されると思っています。 本当に「感謝」です♪ この度は本当に色々とご協力頂きまして「ありがとう」ございました。
タス さん
CB400SF V3
・車種情報 CB400SF V3 ・取り付けた商品 HID55w ・感想 absoluteのHID35wからの載せかえでしたが、光量アップし満足です。 設置位置に苦労しましたが、なんとかなりました。 ・満足度 5(1 ? 5)
ヒラガ さん
隼 2014年
購入商品 :バイク用HIDコンバージョンキット スフィアバラスト 55W H7 取り付け完了しました! ついでに試走しにも行ってきましたが メーターの不具合もなく、とりあえず問題ないです! 光軸はまだ明るくてあまりわからなかったですが対向車にパッシングされることもなかったのでたぶん良さそうです!
ノハラ さん
NC700X LD DCT 2012年
NC700Xに新車時から付けてます。 未だノートラブル。 夜も安心して走られます。 ただ、最近のLEDにも興味津々(笑)
きくかわ さん
YAMAHA マグザム JBK-SG21J型
lowにLEDライジング、highにHIDをインストールしました! マグザムのライト形状が綺麗なのもしっかり活かせてますし、何より夜のライドが快適です! ほぼほぼhighビームは使わなくていいほどlowビームで快適な視界を整えてくれます。highビームもマイカーHIDよりも見易く、鳥目の僕には大変いい買い物だったなと思ってます。 3台目となるマグザム、次に乗るものにはスフィアライトさんの物を入れてみたいと思っていたのでバイクショップにて指定して入れました。 見た目もかっこ良くなりますが、視界がとても快適で暗くなると見えにくくなる自分としては機能的にも大変満足してます(^^) マグザムのヘッドライト形状と相まってかかなり左右に広く照射してくれて快適です。 車のフォグ含め変えようかなと思います。 まだ乗りたてなので耐久性が分からないので、評価は4にさせてもらいました。
悪の役人 さん
Kawasaki 1400GTR
・友人とLEDとHIDをそれぞれ取り付けました。 ・感想 価格の割に、高級感があり存在感バツグンです ・満足度(1 ~ 5) 4