ログイン
ログイン
新規登録
0
ログイン
トップページ
商品カタログ
商品検索
適合検索
クルマ適合
バイク適合
イベント
メディア
ショッピングガイド
お問い合わせ
はじめての方へ
よくある質問
電話でのお問い合わせ
メールお問い合わせ
全国取扱店
全国取付協力店
業販申請フォーム
製品保証申請のご案内
ユーザー登録(保証)
会社概要
トップ
商品カタログ
商品検索
適合表
イベント
メディア
お問い合わせ
はじめての方へ
よくある質問
電話でのお問い合わせ
メールお問い合わせ
全国取扱店
全国取付協力店
業販申請フォーム
製品保証申請のご案内
ユーザー登録(保証)
クルマ適合
バイク適合
リヤDR
リヤDR適合表
ALPINE
ビッグX C-HR専用9型ナビ ナビレディパッケージ対応 X9Z-CHR-NR
必ず
注意事項
をお読みください。
メーカー
ALPINE
カーナビ機種
ビッグX C-HR専用9型ナビ ナビレディパッケージ対応
型番
X9Z-CHR-NR
モデル年式
2017〜2018年モデル
カメラ
トヨタ純正バックガイドモニター+付属のKWX-Y300NR
(純正バックカメラ接続ケーブル)
備考
適合商品
Aタイプ
注意事項
適合表の情報は使用を保証するものではありません。
ナビモニターとバックカメラの組み合わせのうち、どちらかが純正品でない場合やメーカーの異なる組み合わせなどでご使用の場合は、コネクター形状が異なり変換アダプターなどを使用している場合があり適合情報と異なる場合があります。その場合は実際に使用されているコネクター形状に合わせてご購入ください。
変換アダプターを使用していて変換アダプターがリバース信号に接続して連動する製品の場合、走行中にバックカメラへ電源が供給されず真っ暗な映像が録画されますので、リバース信号をアクセサリーやイグニッション電源へ接続を変更してご使用ください。
テレビキャンセラーの使用やそれと同等の機能を使用している場合、リバース信号の影響によりバックカメラの電源供給やナビモニターへの表示などに制限がされている場合があります。その場合はバックカメラのコネクター形状に合わせた商品をお選びください。RCAケーブルの場合はバックカメラの電源がアクセサリーかイグニッション電源で供給されるように接続をご確認ください。
トヨタDOPバックカメラ「(雨滴除去機能付き含む)マルチビューバックガイドモニター」はデジタル信号のため適合しておりません。
スズキDOPバックカメラ「セレクトビューバックアイカメラ」はカメラの電源がリバース信号により電源供給が行われるため適合しておりません。
各メーカーのパノラマモニターやアラウンドビューモニターなどの全方位表示機能の使用車は適合しておりません。ドアミラーやフロントグリルやバンパーにカメラが装着されていないかご確認ください。
ホンダDOP「リヤカメラdeあんしんプラスおよびあんしんプラス2(以下、あんしんプラス)」をご使用中の場合、あんしんプラスの映像ユニットを中心にしてバックカメラ側とナビ側のどちらにでも本製品の映像ケーブルを取付けできますが、バックカメラ側に取付けを行ってください。ナビ側に取付けすると常時バックカメラに電源が供給されなくなるため走行中の録画ができなくなります。また、メニュー画面の操作時はワイドビューに設定してご使用ください。
バックカメラの映像はリバースギアに入れた時にナビモニターやバックカメラの性能により画角の調整が行われている場合があり、走行中に録画している映像の画角はリバース時にナビモニターへ表示される映像の画角と異なる場合があります。
本製品を使用した場合、映像の記録と出力を同時に行なっているため、モニターに表示される映像および録画された映像は色合いの変化や劣化が起こる場合があります。
本製品の2本ある映像入力ケーブルの両方を性能の異なるモニターへそれぞれ接続する場合、モニターのリフレッシュレートや解像度の違いにより映像が若干暗くなったり劣化する場合があります。
前のページに戻る